リモートワークやオンライン授業など遠隔でのコミュニケーションが急増している昨今では、メンバーや生徒の状況をなかなか把握しづらい一面があります。「rooseenow」はインターネット接続によって、リアルタイムに対象者の状況を確認できるツールです。
rooseenow
ソリューション概要
下記のご要望の方におすすめの
製品・ソリューションです
- リモートワークが増加する中で、メンバーの行動や状況の把握をもっと容易にしたい
- オンライン授業でも生徒の出席状況を簡単に視認できるツールがあると便利だと思う
- 大がかりなシステムではなく、無償で簡単に活用できるwebサービスを探している
「rooseenow」とは
rooseenowは、当社が完全無料で提供するWebサービスのコミュニケーションツールです。導入することで組織、チーム、クラス、家族など参加するメンバーの様子をオフィスや学校と同じレイアウトで直感的に把握できます。インターネット環境さえ整えば、PC、スマートフォン、タブレットなどデバイスを問わずどこからでも自身の今の共有が可能です。
rooseenowは、「簡単にみんなとつながれないか?」「あいつ、今日どこにいる?」といった社内で互いの状況を把握するという当社従業員のリアルな声に対するソリューションとして誕生しました。コロナ禍による自粛や働き方改革などによって急速にリモートワークやオンラインでのやり取りが広がる中、コミュニケーションの在り方についても見直すべきタイミングにあります。離れていても「ここにいるよ」と自身の存在を示すことで、つながりを実感できることもあるでしょう。
rooseenowの機能
rooseenowは互いの今を無償で通知・共有するコミュニケーションツールですが、主だった機能に関しては下記をご確認ください。
- 機能1:座席表や組織図などユーザ任意のレイアウト上に、メンバーの状況をwebブラウザにて表示
- 機能2:タブ機能の使用によって各フロアや拠点ごとの管理単位に分けて表示可能
- 機能3:表示するステータス項目は在席/テレワーク/外出などユーザが自由に設定
- 機能4:色表示やコメント付記機能によって、より視覚的に分かりやすく情報を補足
- 機能5:学校や学習塾の出席、家族や友人の居場所、商店街各店舗の営業状況の通知・共有にも利用可能
- 機能6:Webサービスのためインターネットに接続できる環境さえあればPCやスマートフォンなどから共有可能
rooseenowの利用シーン
その1:オフィスでの座席表
プライバシーポリシーをご確認いただき、同意した上でお問合せフォームにてお問合せ下さい。